toggle
2019-09-02

三線の個人レッスン

宮絃会 堺教室

たっちゃんです。お盆をはさみ、仕事やら家庭の事情により久しぶりの稽古となりました。

新しい練習方法

久々のお稽古は、なんだか雰囲気が変わっておりました。お稽古時間になったので、いつもの2階の部屋に上がり皆を待ちましたが、おや、みんなが来ない!?

毛利先生が「最初はたっちゃんかー」と言われるので「???」

なんと、個人指導になっていたのです!

宮絃会関西支部 堺教室

以前は、大きな丸テーブルを囲み、合奏・斉唱の練習をしていましたが、2時間のお稽古のうち前半は、ひとりづつ先生に指導を受けるという形になっていたのですね。

知らない間に、世の中はどんどん良い風に進化しているものです。

ちんだみ ピッチパイプ

個人指導では、まずチンダミを合わせるところからスタートしました。いったん、弦を緩めたところから、先生が吹く調弦笛の音に女絃を合わせます。ちんだみは得意ですので、すんなりとオッケーいただきました。

そして、取り組んでいる唄を一曲、先生に聞いてもらってアドバイスをいただきます。

私は今回「なりやまあやぐ」を指導していただきました。

私の場合、弾いているうちに、どんどんテンポが速くなっていく傾向を以前から指摘されており、慌てずにゆっくり弾きなさいということ、それと、唄は大きな声で抑揚をつけて唄いなさい、と指導いただきました。

また、私は普段、小声でひっそりと生きている習性がありまして、小声同盟という会にも参加させられているくらいで、大きな声をだすのが苦手なのです。しかし、思い切って、深い呼吸で歌ってみましたところ「声がいい」とお褒めいただけました。

自信がつきましたので、今後は朗々と歌ってまいります。

個人指導と集団指導

個人指導の間、他の生徒は、下のお部屋で和気あいあいと自習です。

10分ほどの個人指導が終わると、次の人と交代。全員が終わると、みんな揃って、以前のように合奏をしたり、次の課題曲の稽古を、と言った感じです。

個人指導では、その人それぞれの苦手部分や、勘違いを指摘していただけます。勘違いと言えば、私は、打音で弾くべき所を、普通にツメではじいて弾いていたことを、今回指摘していただきました。

自宅で稽古する際も、個人指導で教えていただいたことは、とても役に立ちますね。

それでも、集団での稽古は、やはり集団の良さがあって、他の人と、音程やテンポを合わせるという良い訓練になります。

一人稽古だと、苦手な部分だけ、テンポが遅くなったりしがちですが、集団だと遅れていることがよくわかります。

次の課題曲のお手本を聴かせてもらったり、民謡にまつわるうんちく話を聴かせていただけるのも、この、みんな揃ってのときになります。

今日のうんちく話では、沖縄の方言には、「あいうえお」の「え」と「お」が無いという話が印象に残りました。

もちろん、地域によって違うし、まったく無いと言うとそうでも無いのが言葉の難しさだということですが、「あいうえお」は「あいういう」、「かきくきく」「さしすしす」みたいな感じです。

判りやすい聞いたことのある言葉でいうと、「沖縄そば」は「うちなーすば」となるわけですね。

これを知っているのと知らないのでは、唄い方もずいぶん変わってしまうと思った次第です。

そして、集団でのレッスンだと、自分のできない曲をスラスラっとやっている人や、初心者なのに異常に上達が早い人を見たりして、競争心も湧きますね。

なにしろ、来年はみんなでコンクールという話ですから、遅れを取ってはおられませぬ。
引き続き頑頑張るぞと気が引き締まりました。

見学者大歓迎

宮絃会堺教室

今日は、見学の方も来ておられました。

個人レッスンもじっくり見学されまして、よし、いっちょかっこいいところを見せつけてやろうと思ったら、実は他の教室で稽古を積まれていた方でした。

なんだか見定められているような気がしてしまい、緊張してしまった次第です。

しかし、仲間内だけでなく、知らない人に見せる、聴かせるというのは、マインド面のよい修行になりますね。

コンクールでもコンサートでも、知らない人に聴いてもらうのですから、今のうちに慣れておいたほうが良いでしょう。

宮絃会堺支部では見学者大歓迎ですから、ご関心のある方はお問い合わせください。

お稽古の後の唄遊び

宮絃会堺

堺教室の会場になっている古民家には、バーベキューのできるくらいの中庭がありまして、お稽古のあとも、ワイワイガヤガヤと、肉を食ったりお酒を飲んだりしながら、日が暮れるまで唄三線を楽しんでおります。

お稽古はお稽古、唄三線はこちらが本番、といっても良いのではないかと思っています。私は、以前三大幕開けの唄として工工四が配布され、こっそり練習していた「鷲ぬ鳥節」を披露させていただき、大変好評?でした。

宮絃会堺

そして今回のお料理は、ピザ焼き大会!

生地をこねて伸ばして、その上に、具を載せて、ピザ焼き窯でどんどん焼いて食っていきました。ゴーヤーなんかも乗せていくところが、琉球民謡保存会っぽいです。

ゴーヤーピザ、なかなかうまいですよ!

見学の際は、お稽古後の宴会にもぜひご参加を。本領発揮は、ここからです。笑

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です