民謡の話
-
2019年12月03日
暦(こよみ) 新暦と旧暦の話
一昔前という言い方を良くするけれど、令和の時代になった今は、昭和の時代も既に二昔前、明治大正の話となると昔々となってしまうのかもしれま...
-
2019年09月03日
宮古民謡大会inやんばる
民謡好きが高じて、定年退職後間もなく、関西から沖縄本島の名護へ移住した宮古民謡な友人からメッセージがあり、地元で宮古民謡の大会があるぞ...
-
2019年07月12日
宮古民謡の方言と発音
宮古民謡を学ぶ上で、高いハードルの一つとなるのが「言葉」、宮古の方言であると思っている方は多いのでは無いかと思います。 ...
-
2019年04月24日
三線教室には行くべきか?
三線教室が書いているブログなので、当たり前と言えば当たり前なんですが、結論から言えば、内地に暮らす我々が、唄三線、民謡が上手くなりたい...
-
2019年03月28日
民謡コンクールのお話
沖縄の地には、民謡を後世に残し、伝統文化を発展させるということを主な目的に設立された、流派、団体が幾つもあります。 その、各流派、団体...
-
2019年03月13日
人頭税(じんとうぜい にんとうぜい)と宮古民謡
宮古民謡を学んでいく中で、人頭税に付いて知っておくことは必然です。なぜならそれは、先島と呼ばれる宮古・八重山に課せられていた重税、民の...
-
2019年03月09日
宮古民謡について
宮古民謡のことを知っていると言う方は、すでに三線を弾いている方であったり、よほど、沖縄音楽のことについて詳しい方だと思います。 どちら...